この言葉を聞くようになってから久しくなりました。
フードマイレージとは。
「食料の ( = food) 輸送距離 ( = mileage) 」という意味であり、
食料の輸送量と輸送距離を定量的に把握することを目的とした
指標ないし考え方である。
基本的には「食料品は地産地消(生産地と消費地が近いこと)が望ましい」
という考え方に基づく。
だそうです。
その考え方には大賛成です。
だから本当は自給自足の生活が一番なのだと思います。
ただ、それだけでは成り立っていかない現実もまた
本当のところなのだと思います。
お取り寄せの食べ物は、食卓も気持ちも
豊かにしてくれるし、とても楽しい。
何らかの形で流通せずに手に届く食べ物はほぼないのでは…
と、思うほどの暮らしの中で、
それでも、できるだけその土地でその土地のものを
食べてみたいと思います。
山梨の野菜がこんなに美味しいのか!
と、山梨に行くまでは全く知らなかったように、
その土地で食べることの豊かさは確実にあるように思います。
食べ物を自分に引き寄せるのではなく
食べ物に自分から近づいていく。
それが「俺フードマイレージ」
なんちゃって。
つがね食堂 ママン